プロフィール

こんにちは!「看護師ママのはじまり手帖」へようこそ
ブログの管理人、看護師ママと申します。現在看護師で精神科で勤務をしています。
家族構成は夫と二人暮らしで第一子を妊娠中です。

このブログは、自宅安静の経験や出産準備、そして精神科看護師の知識を活かした情報を「手帖」に書き留めるようにシェアしていきます。不安を抱えるママたちが心穏やかに過ごせるためのヒントをお届けしています。

看護師ママをフォローする

【つわり・肌荒れ対策】現役妊婦がガチレビュー!しんどい時期を救った美容アイテム4選(無印・ヴェレダ他)

妊娠生活

今回は、妊娠期間中、特につわりや肌のゆらぎ、そして体調不良による「しんどい」を乗り切るために、本当に頼りになった美容・時短アイテムを、私の正直なレビューとともにご紹介します。

どれも「妊娠中の私」に優しく寄り添ってくれた、心からおすすめできるアイテムです。


1. 【つわり中の香り対策】柑橘系アロマキフィシャンプー・トリートメント

つわり中にお風呂の時間が億劫になることはありませんか?特にシャンプーの強い香りがダメになってしまい、本当に困りました。そんな中、「これなら大丈夫!」と思えたのが、このシャンプーです。

🍋 AROMAKIFI(アロマキフィ)

すみませんが、画像はトリートメントのみです。シャンプーは使い切り、今は美容室からもらったシャンプーを使っているのでそれを使い切ったらまたアロマキフィのシャンプーに戻ります!つわりが終わった今でも、私にとってリピ買い確定の商品です!

私のリアルレビュー注目ポイント
控えめな柑橘アロマベルガモットなどの天然精油の香りが、人工的な匂いに敏感な鼻にも穏やかで、吐き気を誘発しませんでした。洗い流すと香りが残りにくいのも救い!
疲れない泡立ち体力が落ちている時でも、サッと泡立ってくれるので、洗髪に手間がかからないのが地味に助かりました。
頭皮に優しい妊娠中は頭皮が敏感になりますが「子どもと一緒につかえるオーガニックシャンプー」というコンセプトの通り、ピリピリせず使えました。

2. 【妊娠中の肌荒れ】口周りが荒れても沁みない!無印良品 敏感肌用・高保湿タイプ

妊娠してホルモンバランスが変わり、普段使っていた化粧品が急に合わなくなり、特に口周りが乾燥で荒れてしまったんです。赤く荒れた部分にしみない化粧水を探してたどり着いたのがこれでした。

🧴 無印良品 敏感肌用 高保湿タイプ

私は化粧水と乳液を愛用しています。また、無印良品で別売りのポンプをつけるとワンプッシュでとても楽です。

私のリアルレビュー注目ポイント
荒れ部分にもしみない!アルコールや香料、パラベンなどが入っていないシンプルな処方のおかげで、赤く荒れた部分にもピリピリ感なく使えました。これが一番感動した点です!
高保湿でバリア機能UP「高保湿タイプ」なので、荒れと乾燥が進んでいた私の肌をしっかり守ってくれました。ベタつきすぎず、肌がふっくらと落ち着くのを実感。
コスパ最強でたっぷり使えるプチプラなので、たっぷり惜しみなく使えるのが最高でした。

3. 【妊娠線予防】ヴェレダ マザーズボディバター

妊娠線ケアは絶対にサボりたくない!と思い、定番のヴェレダを選びました。

🧈 WELEDA(ヴェレダ) マザーズ ボディバター

オイルも有名なので迷いました。私は塗ってすぐでも服につきにくそうだなと感じてボディバターにしてみました。妊娠中期から毎日塗り続け、現在34週ですが今のところ妊娠線はできていません。これからも塗り続けて予防していきたいと思います。

私のリアルレビュー注目ポイント
密着して長時間うるおう肌にしっかり密着するこっくりとしたテクスチャーが気に入りました。お腹が急に大きくなった妊娠後期でも、朝塗れば夜まで乾燥を感じにくかったです。
天然アロマの良い香りローズ、ネロリ、ミルラが配合されたフローラルの香り。他の無香料の妊娠線ケアクリームも試しましたが、私は無香料の原料臭が少し苦手でした。しかし、これなら使えました。つわりの症状や好みによると思います。私はこの香りが大好きなので産後も使い続けたいです。
服につきにくいしっかり馴染ませればべたつきなく、すぐにパジャマが着られるのが便利でした。

4. 【産前産後の時短】疲労軽減に貢献!パナソニック ナノケアの速乾力

妊娠中って、お風呂に入っただけで体力を使い果たしてしまいませんか?「早く乾かしたい、でもドライヤーは面倒…」を解決してくれたのが、このドライヤーです。

💨 Panasonic ナノケア

私はEH-NA0Gを数年愛用しています。いつも大風量のターボモードで髪を乾かしています。

私のリアルレビュー注目ポイント
神レベルの時短大風量のおかげで、私でも乾かす時間が劇的に短縮されました!「疲れたから乾かすのは諦めよう…」という日がなくなったのは本当に大きいです。子育て中のママにもおすすめです。
髪のパサつき改善高浸透ナノイーのおかげか、以前より髪に艶がでて、まとまりやすくなりました。美髪と速乾の両立はさすがです。
体力の温存に貢献乾かす時間が短いことで、湯冷めを防げ、妊娠中の貴重な体力を温存することに繋がりました。

✨ まとめ

これらのアイテムは、私の妊娠中のQOL(生活の質)を本当に高めてくれました。特に体調が優れない時でも「最低限のケアだけは続けたい」という気持ちを支えてくれたのが大きいです。

もし今、つわりや体調不良で美容ケアがおっくうになっている方がいたら、ぜひ試してみてくださいね。

あなたの妊娠ライフが、少しでも快適になりますように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました